「旅の記録」掲示板
投稿者削除 - (削除)
2021/01/24 (Sun) 20:00:38
(投稿者により削除されました)
常磐双葉インターについて - w
2021/01/18 (Mon) 17:33:50
ありがとうございます 何気に常磐双葉インターの看板見るのはじめてでしたので
京滋バイパス瀬田東ジャンクションについて - 迷信
2020/12/27 (Sun) 18:49:36
京滋バイパス上り線唯一の所要時間情報板。瀬田東JCTの番号が間違っているが
で、この番号は、名神高速道路の番号なので、一応あってると思います。
Re: 京滋バイパス瀬田東ジャンクションについて - T.T.@「旅の記録」管理人 URL
2020/12/31 (Thu) 22:56:22
迷信さん、コメントありがとうございます。
瀬田東JCTの番号に関して、標識では「30-1」となっていましたが、
名神高速道路の番号は「30-2」です。
※草津田上IC開通前は「30-1」であり、そのまま更新されていなかったものと思われます。
西名阪 大和まほろばについて - 雨音
2020/10/12 (Mon) 11:01:18
大和まほろばについて調べてみたところ、大和まほろばは和歌の「倭は 国のまほろば たたなづく 青垣 山隠れる 倭しうるはし」にあやかって、「大和」がつく地域で「まほろば連合」が起こったことに由来するみたいです。その歴史から大和郡山のスマートインターにこの名称が使われたとのことらしいです。
釜石自動車道インター名について - 初鰹
2020/09/26 (Sat) 18:11:33
いつも楽しく拝見しております。
釜石自動車道の項において、滝観洞icのふりがなを「ろかんどう」と記載されておりますが、「ろうかんどう」が正しい呼称となります。
お忙しいところ恐縮ですが、修正して頂けると幸いです。
Re: 釜石自動車道インター名について - T.T.@「旅の記録」管理人 URL
2020/09/28 (Mon) 19:43:20
初鰹さん、ご指摘ありがとうございます。
仰る通り、「ろうかんどう」が正しいようですね。
修正いたしましたので、ご確認ください。
山陽自動車道 高屋JCT〜岡山JCT - エクスプレスウェイ URL
2020/09/12 (Sat) 14:07:44
初めまして。山陽自動車道 高屋JCT〜岡山JCTのウェブサイトで2011年3月から更新されていないようでしたので2019年8月に私が撮影した写真を提供させていただこうと思いまして連絡させていただきました。いかがでしょうか。
Re: 山陽自動車道 高屋JCT〜岡山JCT - T.T.@「旅の記録」管理人 URL
2020/09/18 (Fri) 18:56:47
エクスプレスウェイさん、コメントありがとうございます。
現在、画像投稿は受け付けておりません。
ご了承ください。
Re: 山陽自動車道 高屋JCT〜岡山JCT - エクスプレスウェイ
2020/09/18 (Fri) 21:20:00
了解致しました。教えて頂きありがとうございました。
旅行した気分になれました - ミルシア
2020/07/18 (Sat) 20:27:09
高速バスでとある場所に行きたかったのですが
このご時世で神奈川県からほかの地方へは厳しいかな…
と思って、せめて行った気になろうと探していたところ
このサイトをみつけました。
行った気分にさせていただきました(笑)
気が済むまで訪問させていただきます。
追加です。 - ミルシア
2020/07/18 (Sat) 20:33:14
コロナ騒ぎが収まるまでに
「安代JCT」以降の東北道があるともっとうれしいです。
Re: 旅行した気分になれました - T.T.@「旅の記録」管理人 URL
2020/07/20 (Mon) 20:49:08
ミルシアさん、コメントありがとうございます。
ご覧いただきありがとうございます。
申し訳ないですが、安代JCT→青森ICの公開予定は無いです……
無題 - E1A
2020/07/03 (Fri) 22:29:30
いつも楽しく拝見させてもらっています。
さて、関西の新しい大動脈となった第二京阪の掲載が無いようなのですが、掲載予定はありますか?
Re: 無題 - T.T.@「旅の記録」管理人 URL
2020/07/05 (Sun) 15:09:03
E1Aさん、コメントありがとうございます。
第二京阪は写真はあるのですが、あまり出来が良くないので掲載する予定はないです……